冒険者たち

f:id:maru300:20180710192856j:plain

www.youtube.com

f:id:maru300:20180710192323j:plain

このタイトルを見て、何を思い浮かぶかで年齢がわかる気がします。一つ目

は、ロベール・アンリコ監督のフランス映画で、1967年公開。もう一つ

は、斎藤惇夫原作のもので副題は、ガンバと15ひきの仲間で、1982年発

行。両方とも、私にとって思い入れのある作品ですが、今回は2つめの方を取

り上げます。

 

冒険者たちというより、ガンバの方が通りがいいかもしれませんね、私のよう

な50代の者には。このガンバの物語ついては、この原作のもの、東京ムー

ビーのテレビアニメーション(ガンバ:野沢雅子 ノロイ大塚周夫)、そし

て3年ほど前に劇場公開となったアニメ映画が有名でしょう。それぞれ、若干

設定が違っていたりするのですが、一つの原作をモチーフとして一つの作品と

してとらえることをお許しください。(特に原作者さんに対して)

 

目的のために仲間ができ、その中で様々な人間模様が描かれます。また、テレ

ビアニメでの悪役のノロイの怖さは、子ども心にトラウマになったという話は

よく聞きます。大塚周夫さんでしたね。最近の映画版では、野村萬斎さんが声

を当てていて、あのねっとりする声も凄みがありました。やはり、悪役は存在

感と魅力がなければいけません。登場人物がそれぞれキャラが立っていて、と

てもいいんですね。私のお気に入りを一つあげるとしたらボーボです。ガンバ

の最初からの友達なのですが、大食いで太っていて、動作がスローモーで端か

ら見ていてイライラするという、よくあるタイプです。これは、映画版の一場

面だったと思いますが、ノロイ一族との決戦を前に、ガンバたち、島ネズミた

ちが戦々恐々と準備をしているとボーボが楽しそうに働いているのです。それ

を見た仲間が、なぜそんなにうれしそうなんだと問われてボーボは答えます。

「だって僕、今まで人の役に立ったことなかったけれど、今このとき、役に

立ってると思うんだもの。」その言葉を聞いて、じわっときました。ボーボの

これまで送ってきた日々やいろいろな思いを想像できました。ボーボのような

人いますよね。こういう人ほど、そう思っているんです。私自身が同類なの

で、感情移入してしまいました。ボーボが最後の力を振り絞って行動するシー

ンは、ぼろぼろ泣いてしまいました。

 

最後、戦いが終わりましたが、味方の犠牲も多く、ガンバは一人むせび泣きま

す。「俺、海が見たかっただけなのに…。」そうなんです、町ネズミのガンバ

は見たことがない海を見ようと、冒険をスタートさせたのです。それが、こん

な大事になるなんて、という気持ちでしょう。ここまで書いていて、気づいた

ことがあります。最初に書いた、ロベール・アンリコ監督同名の映画です。最

後の最後、敵を全滅させた後、犠牲になった親友のアラン・ドロンをみとり、

両手で顔を覆い号泣するリノ・バンチュラを俯瞰カメラでとらえます。ガンバ

も同じ気持ちだったのでしょう。斎藤惇夫さんは、このシーンを意識したのか

もしれませんね。