ビロウな話で恐縮です日記

昨日の雷雨はすさまじく、自宅のケーブルTV関係にも少なからず影響を与えま

した。さて、今回紹介するタイトルの本は、三浦しをんさんの日記というか

エッセイです。下段に本文の脚注を入れる体裁など、80年代の田中康夫氏の

ペログリ日記を彷彿とさせます。あれほど、微に入り細に入りねちこくありま

せんが。

 

三浦さんの本は、これまで「風が強く吹いている」と「舟を編む」を読みまし

た。読めば読むほど引き込まれていく内容に、読書の面白さを味わわせてくれ

ました。このエッセイは肩の力を抜いたもので、楽しく読めます。例えば。

 

2日はもちろん箱根駅伝を見るのだ。テレビで。そう、テレビで!もう寒風吹きすさぶ芦ノ湖にいかなくていいし、録画したビデオをねちこく再生してデータをとったりしなくていいんだ!感涙にむせぶ。

これは、先の「風が強く吹いている」執筆のための取材した日々を想起された

ものでしょう。なんとなく裏話っぽくていいですね。また、他の場面で、日本

語の使い方にこだわりを見せるエピソードが繰り返し出てくるところは、さす

がに舟を編むの作者と思わせてくれます。

 

ところで私は、筆者の三浦しをんさんをずっと男と思い込んでいました。風が

~を読んでいたときはずっとそうでした。舟を~を読んでいた時に、女性であ

る情報があり、そうなんだ、と思いました。今から思えば、ネットで検索すれ

ばすぐわかることなのですが。ところが、今回のエッセイは表紙画は中村明日

美子さんのもので男性とおぼしき人物が、筆が進まない様子が描かれていま

す。そして、まえがきに「俺の美意識が」と書いてあり、中身も下品ではない

下の話があるなど、あれ、女性だったよねと、この時初めてネット検索した次

第です。そして改めて思いました。いいなあ三浦しをん、と。


この本を、娘に進呈しようと思います。おたくでミーハーでコミケ出品用の作
品の締め切りに青ざめる彼女なら、爆笑しながらこの本を愛でてくれるでしょ
う。

 

ビロウな話で恐縮です日記 (新潮文庫)

ビロウな話で恐縮です日記 (新潮文庫)